2025-04-02 / プレスリリース
【ポーランドのライフサイエンス産業の動向】BBブリッジ メールマガジン No.17
2015-08-17 / メルマガバックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆BBブリッジ メールマガジン No.17 2015年8月17日◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メールマガジンは業界の最新動向やセミナー/シンポジウムなどの情報、
新規レポートのご紹介などを目的に月2回程度お送りしております。
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
BBブリッジではポーランドのライフサイエンス産業の動向や注目ベン
チャー企業の動向について、公式ブログで2回に分けて記載しました。
(2)ポーランドのバイオ系注目ベンチャーの動向
ポーランドは人口4,000万人弱の国ですが、2004年のEU加盟によって大き
く変わりつつあります。特にEUの豊富な補助金を活用したライフサイエンス
系企業への投資が積極的に行われており、2000年代後半からベンチャー企業
も多数設立されています。
ポーランドにおけるライフサイエンス産業は、EUへのアクセスの良さと
隣国に比べた物価が低いことを活かしてし医薬品(原薬・APIを含む)の
受託製造や、近年ではバイオシミラーの開発・製造に力を入れているという
特徴があります。
バイオ系のベンチャーではサーモグラフィ技術を応用した乳がん検査装置
の開発を行うBRASTER S.Aのような従来にない製品を開発している企業も現
れています。
教育水準も高くEUに加入という利便性がありながら物価が比較的安価な
ポーランドは、医薬品の製造拠点やバイオベンチャーの設立で今後、注目
される国の1つになると思います。ご興味がございましたら当社ブログを
一読いただければ幸いです。
==================================
◇BBブリッジ発刊 技術・市場レポートのご案内◇
==================================
(1)医療経済評価を取り入れた医薬品開発の最新動向と今後の方向性
(2)バイオ医薬品製造技術の最新動向とビジネス展望
(3)予防医療・セルフケア時代の個人向け検査/診断ビジネスの最新動向と将来展望
(4)世界の遺伝子医薬品開発の現状と将来展望
(5)世界の細胞医薬品開発の現状と将来展望
(6)マイクロバイオームを利用した医薬品・診断技術開発の最新動向と将来展望
(7)世界の予防用ワクチン・予防薬開発の最新動向と将来展望
【9月下旬発刊予定】
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
BBブリッジ公式ブログ: http://ameblo.jp/bb-bridge/
【8月13日】 ポーランドのバイオ系注目ベンチャーの動向
株式会社BBブリッジ
〒254-0035
神奈川県平塚市宮の前6-20
クリオ平塚七番館101
E-mail:info@bb-bridge.co.jp
0463-73-6612
電話受付:9:30~17:30(平日)